今日は心臓部であるエンジン廻りをクローズドアップ!!
クルマ好きの証ですかねぇ~
エンジンルームが綺麗って事は(^^)
キャブレターはSOLEXがツインで並び
エキゾーストはタコ足が見えますね!!
1年半ほど前にシリンダーヘッドのガスケットからオイル漏れが発生・・・
ヘッドの脱着時に面研・バルブ擦り合わせ等々を施し済みで
距離にして現在1000キロ程走行しただけです。
キャブ調整は勿論、点火系強化で
セミトラ&イグニションコイル&イグナイター等々交換済み!!
その他ブレーキマスターシリンダーや電磁ポンプ等々
不安なく走行出来るよう手は入れて来ています!!
お次はトランク内・・・
当然ですがスペアータイヤもしっかり完備!!
最後はメンテナンスデーター・・・
昭和59年からの整備記録簿と最近2年分の整備明細書
昭和59年(63156Km)から相当数残っています。
紙面による走行距離も徐々に増えていて現在が72781Km!!
全てが揃っている訳ではないので証明は出来ませんが
恐らく実走行だと思いますよ!!
3日に渡って紹介させて頂いた貴重なBMW1600TI
興味を待たれた方は是非ZOOMのHPをご覧ください(^^)
――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――
゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚
ブログランキング・エントリー中!!
貴方のポチッが励みになります
m(--)m