吹割の滝~谷川岳・・・

月曜日~~

群馬県に前入りして大自然の観光をして来ました!!

関越道・沼田インターから40分ほどで着く「吹割の滝」へ!!

15917556889074

 

この滝は東洋のナイアガラとも呼ばれていますね!!

至近距離だと迫力はありますが、落差や全体のイメージが・・・

15917557729906

 

なので1時間ほどのトレッキングコースを廻り全景を見に行きました!!

かなり登った地点に絶景ポイントがあります!!

右上に人が映っているので、サイズ感が伝わりますね(^^)

15917557035505

 

トレッキングによる汗ばむ体を爽やかな風と

滝から舞い上がるマイナスイオンで爽快な気分に浸れます(^^)

 

さてお次は関越道に戻り

水上インターより名峰「谷川岳」に向かいます!!

何時かは麓からアタックしてみたいのですが

今回は楽なロープウエイとリフトで

15917556400553

 

標高1500メートルの天神峠へ

ここからでも十分絶景です(^^)

未だ雪が残っている一番高い所が谷川岳の山頂で標高1977メートル

15917555294072

 

ここから尾根伝いを3キロ程行けば谷川岳の山頂(画像右上)なのですが

それなりの登山の装備と知識は必須!!

15917678683437

 

山頂までは往復約5時間・・・

今年?いや来年までには必ずチャレンジしま~す(^^)

 

――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――

゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚

ブログランキング・エントリー中!!

旧車・クラシックカーランキング

貴方のポチッが励みになります

m(--)m