349M 南房総 富山/登頂・・・

昨日はアクアラインを使い千葉県南房総へ!!

館山道のハイウエイオアシス「道の駅富楽里とみやま」近くの

丁度見頃を迎えたであろう「すいせん遊歩道」なる所!!

南房総での出迎えは春を感じさせる満開の菜の花畑~~

このちょっと先に「すいせん遊歩道」の入り口があります。

ちょっとしたプチ登山感覚であぜ道をひたすら登ると

山の至る所に自生?した水仙が・・・

正に見頃です(^^)

目前の早春を満喫しからは

向いに見える349.5Mの富山(とみさん)を登って見る事に・・・

看板にもあった「伏姫籠穴」なる所も立ち寄って

349.5Mしかない低山「富山」の山頂を目指していると

7合目付近で問題発生!!

引き返して来た登山者が「大崩落していて通行が困難」との情報をGET。

その現場まで行って見ると40Mほどの区間が大崩落~~

危険と背中合わせのこの状況でしたが、進むことに!!

保障のないロープを頼り集中力を高めて幾つもの難所をクリアーして

この難関突破に成功!!

ここからは普通の登山道を進み無事に登頂成功!!

1999年に皇太子夫妻が訪れて人気となった「愛の鐘」も鳴らして

山頂からの景色を満喫し、遠回り安全ルートで無事に下山(^^)

「標高が低いから」登るのが簡単だと決めつけちゃダメですね。

山をなめちゃいけません。

登山は常に危険と背中合わせ・・・

トータル歩行距離は13~15キロ・・・

晩はぐっすり眠れました(^^)

――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――

゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚

ブログランキング・エントリー中!!

旧車・クラシックカーランキング

貴方のポチッが励みになります

m(--)m