清水/三保の松原&中部横断道・・・

定休日に少し足を伸ばて静岡県の清水まで~~

昼時に到着したので清水港の河岸の市で

採れ立ての魚介類や

人気定食屋さんが軒を並べる空間で

新鮮な海の幸を頂きましたぁ~

ここから15分程先に移動して

世界文化遺産でもある「三保の松原」で散策を・・・

初めて立ち寄りましたが、

想像以上に松が立派で驚きましたぁ~

富士山の絶景ポイントでもありますが

時期も悪いし霞んだ状況で・・・

どうやら2月が一番美しい富士山が見られるそうなので

何時かその時期に来たいと思います。

帰りは先月開通したばかりの「中部横断道」を走って見たくなり

メチャ遠回りの

甲府方面に向かってGO~~

清水ICから1時間半で甲府に到着~~

道中の道の駅でこの時期の旬な野菜や果物を購入したりして

トータル400キロ弱の

楽しいドライブが出来ましたぁ~(^^)

――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――

゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚

ブログランキング・エントリー中!!

旧車・クラシックカーランキング

貴方のポチッが励みになります

m(--)m