昨日は長野県の白樺湖近くの蓼科山へ
7合目まで車で行けるのですが
そこからなかなか厳しい道のりが・・・

ガレ場を登りきると山小屋「蓼科荘」が現れ
ここで昼食を(^^)

ここから足元の岩場が登るにつれて徐々に大きさを増して
よじ登る感じに・・・
やっと蓼科山頂ヒュッテに到着~~~
ここまで登れば山頂は直ぐそこ

2530メートル 蓼科山 登頂成功~~
日本百名山の一つです。

山頂は岩だらけですが、とてつもなく広い!!

そしてこの好天候の中での360度パノラマビュー(^^)
人気の八ヶ岳や

白樺湖やビーナスラインの奥には美ヶ原高原

その奥には北アルプスの穂高連峰が・・・
何時かはアタックしたい「槍ヶ岳」も
クッキリ見えました!!

絶景を眺めながら山頂で珈琲を(^^)
最後に山頂の中央にある蓼科神社にお参りして

いつも以上に慎重に下山・・・
1日経過した今現在
あちこちが重度の筋肉痛です(^^);
――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――
゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚
ブログランキング・エントリー中!!
貴方のポチッが励みになります
m(--)m
コメントを投稿するにはログインしてください。