富士宮/滝巡り・・・

昨日の続編~~

富士宮での花見を終えてお昼ご飯序に立ち寄ったのが

近くの観光名所「白糸の滝」・・・

前日が雨模様だったので水量も多く

隣の「音止めの滝」は迫力満点!!

滝の見学を終えて昼食を・・・

迷わず「富士宮焼きそば」になりました(^^)

帰りは富士五湖側をのんびり流し

キャンパーで賑わう「ふもとっぱら」にも立ち寄り~~

毎回沢山の発見がある富士周辺は

やはりお気に入りスポットです♬

――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――

゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚

ブログランキング・エントリー中!!

旧車・クラシックカーランキング

貴方のポチッが励みになります

m(--)m

富士宮/大石寺と桜・・・

一日と通して曇り予報でしたが

静岡県富士宮に行って来ましたぁ~

今回目指したのは日蓮正宗の総本山「大石寺」~~

とにかく広い!!

三門を過ぎると枝垂桜が立ち並び

圧巻です♬

見所満載

五重塔もあったり

美しい庭園もあったり

本日のメインがここ!!

クルマ好きには溜まらないエリア!!

車で自由に桜並木に入れる常灯ヶ峰(つねひがみね)~~

広大な桜並木エリアを走り回り

気にいったポイントで撮って見ましたぁ~

実は天気が良ければ背景に富士山が入るんですが・・・

桜の時期の晴れた日の大石寺

そんなムービーを是非ご覧ください。

来年は晴れた日狙いで

もう一度ここに行ってみたい(^^)

――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――

゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚

ブログランキング・エントリー中!!

旧車・クラシックカーランキング

貴方のポチッが励みになります

m(--)m

春本番の千葉/鴨川で・・・

昨日は天気の回復に期待して千葉県鴨川へ・・・

満開の桜と田舎風景に癒され

甥っ子の鉄っちゃんへのプレゼントで

撮り鉄さん達に紛れて「小湊鉄道」と桜のコラボを激写♬

菜の花とのコラボは今月下旬ごろですが

撮り鉄さん達の苦労も感じ取れた貴重な時間でした(^^)

この際なので菜の花が咲いている場所に移動~~

鴨川の人気スポット「菜の花ロード」に立ち寄り

外房の海岸線の鴨川「マルキ」ポイントで

時間を気にせずサーフィンを眺め

帰り際にお洒落なCAFEで

潮風を浴びながらの珈琲タイム♬

日帰りでも十分楽しめる房総半島

お気に入りです(^^)

――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――

゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚

ブログランキング・エントリー中!!

旧車・クラシックカーランキング

貴方のポチッが励みになります

m(--)m

満開の河津桜・・・

ガッツ!!

横浜から日帰りで

河津桜で有名な河津町へ

桜の時期に来たのは初めてで

桜のトンネルを潜り

河津川沿いを散策~~

河津桜の原木も満開🎵

ほんの一部ですが見晴台からの景色

これが4キロ程続きます♪

流石 河津桜の本場

圧巻でした(^^)

――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――

゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚

ブログランキング・エントリー中!!

旧車・クラシックカーランキング

貴方のポチッが励みになります

m(--)m

駆け足で京都を散策・・・

京都納車が完了した後に

限られた時間内で京都を散策~~

まずは新オーナー様一押しの「あぶり餅」を求めて

今宮神社の参道にある「一文字屋和輔」さんに・・・

長保2年(西暦1000年)創業で、飲食店での日本最古の老舗~~

その変わらぬ味を堪能♬

世界遺産・浄土真宗本山の「お西さん」事

西本願寺で参拝し

迫力の「手水舎の龍」でも有名な

重要文化財の「東本願寺」でも参拝

まだ3部咲き程度でしたが

北野天満宮で今年初の梅を眺め

王道でもある「伏見稲荷大社」の千本鳥居や

やはり超人気・・・

溢れんばかりの人が集まる「清水寺」にも立ち寄り

超駆け足でしたが

それなりに2月の京都を堪能出来ました♬

――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――

゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚

ブログランキング・エントリー中!!

旧車・クラシックカーランキング

貴方のポチッが励みになります

m(--)m

千葉・南房総散策・・・

先週の西伊豆に続き

今週は千葉県南房総エリアに春を求めて~~

海側から山間に入り込むと菜の花がお出迎え♬

山の斜面にはヤシの木が自生?してるかのように・・・

ここは抱湖園~~

寒桜としても有名な元朝桜を花見♬

山の中腹から海を眺め一息(^^)

山裏には13キロに渡る本格的なハイキングコースもあり

落差15メートルの人気スポット「黒滝」も見学~~

南房総はもう春真っ盛り♬

――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――

゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚

ブログランキング・エントリー中!!

旧車・クラシックカーランキング

貴方のポチッが励みになります

m(--)m

西伊豆で少し早い春を・・・

もうそこまで来ている春を求めて

温暖な西伊豆に行って来ましたぁ~

満開の菜の花に出迎えテンションも上がります♬

お目当ての土肥に到着~~

見事なピンク色の土肥桜が開花中~~

土肥から更に南下して恋人岬からの富士山を堪能~~

夕方には宿にチェックインして

露天風呂からのサンセット

刻々と変化する夕焼けを眺め

心も体もリフレッシュ出来ました(^^)

――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――

゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚

ブログランキング・エントリー中!!

旧車・クラシックカーランキング

貴方のポチッが励みになります

m(--)m