遂に・・・
何時の休日より早めに起きて箱根へ~~
目的はなんと登山!!
まずは箱根の金時山を登ってみる事に・・・
距離は短いが急な登りが続く金時神社コースを選択しスタート!!

中盤からまぁまぁ険しい登りが続きましたが

何とか標高1212Mの金時山の登頂に成功!!

金時山の有名な山小屋「金時娘の茶屋」さんで

歴史ある茶屋での格別に上手い「カレーうどん」で腹を満たし


初登頂で喜んでいたら、茶屋でこんなものを発見!!
なんとこの札は登頂回数・・・
100回から札に名前が記載させいるようでしたが
一番多い方はなんと「5000回」を超えているらしい・・・

せっかく登ってきた金時山
山頂からの景色を眺め達成感に浸たっていましたが

雲行きも怪しくなって来たので
早々に下山を開始・・・
標高700M付近では青空になり見事な紅葉が出迎え~~

今日は多くの登山者を挨拶を交わしましたが
達成感と適度な疲労感
登山の良さが少し解ったような気がします。
嵌るかも・・・(^^)
――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――
ブログランキング・エントリー中!!
貴方のポチッが励みになります
m(--)m
コメントを投稿するにはログインしてください。