BMW1800Ti メンテナンス続編・・・

昨日のBMW1800Tiの続き~~

フロントのブレーキキャリパーを取り外して

OHキットを取り寄せてオーバーホールを致します!!

使うか使わないかは別として、元々備わっていた当時のクーラー

ガスは入っているのにコンプレーサーが作動しない・・・

配線系を調べても異常が無いので、本体の可能性が高い~~

コンプレッサーを取り外してリビルト若しくは現物OHに出します!!

取り外して初めて134ガスの日本電装製だと知りましたぁ~

コンパクトなので軽自動車の流用かと思われますが

この方が冷房は効きますね(^^)

GWを挟みますが、各修理は随時進行中~~

新オーナー様にもお時間の猶予を頂きましたので

しっかりと進めて参りま~す(^^)

――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――

゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚

ブログランキング・エントリー中!!

旧車・クラシックカーランキング

貴方のポチッが励みになります

m(--)m