先日の長野・・・
メインはやはり登山(^^)
しかも今回は中央アルプスの3000メーター級に挑戦!!
この美しい光景が標高2612メートルにある「千畳敷カール」です!!

まずはこのカールの急登「八丁坂」を登ります!!
酸素も薄くなり、何気にきつい・・・
千畳敷カールを登り切り
休憩を兼ねて「宝剣山荘」で昼食を頂きました。

汗だくでここまで来ましたが
標高が高いので
実は気温は低く山荘内ではストーブが炊かれていました!!

次に2925メートルの「中岳」も超えて

やっと今回の目標でもある
2956メートル「木曾駒ケ岳」の登頂成功~~

山頂からの景色・・・
360°パノラマで条件が揃えば「南アルプス」の山々が望めます(^^)

木曾駒ケ岳神社で参拝を済ませ

何時かはトライしたい「宝剣岳」を横目に下山を開始!!

千畳敷カールまで戻って来ると
丁度見頃を迎えた「コバイケイソウ」の群生が
日の光を浴びて輝いていました(^^)

日本百名山でもある「木曾駒ケ岳」~~
素晴らしい山行を送る事が出来ました(^^)
――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――
゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚
ブログランキング・エントリー中!!
貴方のポチッが励みになります
m(--)m
コメントを投稿するにはログインしてください。