今日は朝から雨模様でしたが
朝から湧水で有名な静岡県の柿田川公園に行って来ました!!
現地に着くなり雨も上がり、公園内を散策開始~~
富士山の雪解け水がじっくり天然濾過されて地下を流れ
この付近から湧水し柿田川が出来たのです。
狩野川に合流するまでの全長1.2キロしかない一級河川だそうです!!
ここが源泉なのでこの上ない名水で透明度も抜群~~
癒される素晴らしいロケーションです
信州辺りの山奥にでも来た気分を味わえます(^^)
ここまで来た最大の目的は、この名水の水汲み~~
勿論「日本の名水百選」の一つでもあるし
柿田川自体が「国指定天然記念物」でもあり
やはりステージが高い気がします(^^)
湧水量は日本1の日量110万トン!!
当分美味しい珈琲が頂けそうな40L分を汲み、ここを撤収~~
クルマで15分程の三島駅周辺に移動!!
まずは駅から徒歩数分の白滝公園に到着
ここも自然たっぷりのロケ―ションで心躍ります(^^)
この小川も湧水が流れ川になっています!!
街のあちこちに名水の小川が溶け込んでいるのです!!
この風情ある源兵衛川・・・
ここも住宅街の中にあるんです!!
天気が良いと山やら海やら見どころ豊富なこのエリア・・・
不安定な天気が巡り合わせてくれたこの三島駅周辺
のんびり散策してみましたが
住んでみたくなる素晴らしい環境でしたよぉ~
三島は正に「水の都」ですね(^^)
―*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――
゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚
ブログランキング・エントリー中!!
貴方のポチッが励みになります
m(--)m
コメントを投稿するにはログインしてください。